2023年の目標とやりたいこと+(人生でやりたいことリスト)

お題:わたしの2022年・2023年にやりたいこと 今年に限らず、5年、10年先の目標も書いてみました。 職場で、「一年の振り返りと2023年の目標を立てる」ことを年末に行いましたが、 内容が固すぎたのか、現実的すぎたのか、 上司から「(仕事に繋がる)遊び…

2023年あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします! (※イラスト微調整しました)

2022年の振り返り

特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 こんにちは、ハナノ恵里花です。 2022年は転職したこともあり、自分にとって「仕事」の印象が強い一年間でした。 2023年の目標はまた別に書いていこうと思います。 仕事 仕事以外 1月 2月 3月 4月 5月…

12月になりましたね

日記祭りに参加しようと思っていましたが、 急遽予定が入り、参加できずに日曜日を終えました。。 日記祭りに行った人のブログを拝見しまして、 自分の日記が無事載っていたようです。 私も欲しかった。。 レポを書いてくれている人の日記を、後で読まさせて…

はてなブログの日記本に参加します

今回の記事はお知らせになります。 2022年12月11日(日)に日記を楽しむイベント、「第2回日記祭」が開催されます。 そこで配布される、はてなブロガーの日記を集めたアンソロジー本「はてなブログの日記本」」に、私のブログも掲載されることとなりました。…

持ち歩いている道具たち。

今週のお題「カバンの中身」 人の鞄の中身って気になって見ちゃいますよね。 以前机周りの道具たちの記事も書きましたが、今回は持ち物。 11個。 おしゃれ雑誌を意識して並べてみました。 左上から、 筆記用具 ノート(調べ物記録用) ハンカチ 本 水筒 梅昆…

思い通りにならない日々

思い通りにならないことが多すぎる。 先日、数年ぶりにランチでパンケーキを食べたんです。 いわゆる、「口の中で消えちゃう」くらい柔らかなふわふわパンケーキ。 カレーは飲み物って言葉があるけれど、パンケーキも飲めるのではと、錯覚させるような柔らか…

最近読んだデザイン本

7.8.9月にかけて、購入&読んだデザイン本の紹介です。 3冊載せました。 夏にwebデザイン職に転職して、改めて、基本を知ろうと思い、手に取った本たちです。

多肉植物のレティジアを観察した記録

みなさんは多肉植物のレティジアをご存知でしょうか? 枝分かれしながら上に徒長したり、秋〜冬には葉が紅葉したりするのが特徴の多肉植物です。 そんなレティジアを、2021年12月〜2022年8月現在まで育てていますが、結論から言うと 葉挿しで増やそうと思っ…

家での勉強の試行錯誤

結局家で勉強するのが一番いいよね。 私はYouTubeの音楽をBGMにしているよ。って話。

7月の終わりに思うこと

毎週1つは更新しようと思っているものの、下書きはたくさんあるけれどどれも書き上がってない状態。 難しく考えて”ためになる”記事を書かねばという思いが高まって、 いや、でもこれブログだもんねって気持ちと格闘して、日記っぽい文だけでも書いておこう…

2022年上半期の振り返り

記録として2022年の上半期に何をしていたか書いておこうと思います。 仕事と趣味、自分の中で大きく環境を変えた上半期となりました。 転職 どうして転職活動をしようと思ったの? ブログ 筋肉トレーニング ダンス 転職 結果を先に言うと印刷業界からWeb業界…